
陽だまりの家-建て方。
|Posted:2011/05/26 09:34|Category : 建築日誌|
木づくり住宅専門家、美・中川工務店です
どうもなっかです^^
今週に入ってから、早くも夏到来を告げる暑さが続いております。
しかし、この時期はいくら暑くなっても湿気が少ないのでカラッとしています。
ですから、日影に入れば涼しいですし、非常に気持ちのいい天気です!!!!!!!
さて日曜日より陽だまりの家の木工事がスタートしました。
その模様をUPします。

大安吉日のため通し柱のみ建てました。


柱、梁、桁、母屋などが山形県産材を使っています。
内部にある化粧の梁は、施主様の故郷である金山町の金山杉を使っています。
想いがたくさん詰まったお家です^^

SWパネルを施工中!!!

こちらはSWパネルの天井断熱です。
ギンギラギンにさりげなく敷かれているのは遮熱シート。
これで断熱&遮熱両方の面で効果を発揮します!!!!!


土曜日には上棟式を行います。
近くをお通りの際は現場を見て行ってください。
陽だまりの家をよろしくです^^^^

どうもなっかです^^
今週に入ってから、早くも夏到来を告げる暑さが続いております。
しかし、この時期はいくら暑くなっても湿気が少ないのでカラッとしています。
ですから、日影に入れば涼しいですし、非常に気持ちのいい天気です!!!!!!!
さて日曜日より陽だまりの家の木工事がスタートしました。
その模様をUPします。

大安吉日のため通し柱のみ建てました。


柱、梁、桁、母屋などが山形県産材を使っています。
内部にある化粧の梁は、施主様の故郷である金山町の金山杉を使っています。
想いがたくさん詰まったお家です^^

SWパネルを施工中!!!

こちらはSWパネルの天井断熱です。
ギンギラギンにさりげなく敷かれているのは遮熱シート。
これで断熱&遮熱両方の面で効果を発揮します!!!!!


土曜日には上棟式を行います。
近くをお通りの際は現場を見て行ってください。
陽だまりの家をよろしくです^^^^
スポンサーサイト
