
K様邸太陽光パネル取付。
|Posted:2012/03/29 09:39|Category : 建築日誌|
木づくり住宅専門家、美・中川工務店です^^
どうもなっかです!!!!!!
昨日、太陽光の取付が終わり、利用を開始しました。

こちらが太陽光モジュール!
太陽光パネルです^^
今回は全部で18枚屋根の上に載せます。

取付金具。
屋根に穴をあけるビス留めではなく!屋根のハゼを利用したはさんで取り付ける方法です。


太陽光パネル設置完了!!!
天気ももちこたえ、無事終える事が出来ました。
今回はP社のパネルを採用!業界最高発電効率で、1枚のパネルで最大230W発電します。
それが18枚ですので、計4.14KW発電します。
家庭のアンペア数に換算しますと(電圧100V)、約40Aです。
今、一般的には家庭のアンペア数は50A~60Aだとしますと、
だいたい2/3くらいは太陽光でまかなえる計算になります。
ここまでは数字上で、もちろん家庭環境、電気消費量、その日の天気など、
様々な要因が絡んでくる事をお忘れなく!!!
ただ、まちがいなく省エネ、光熱費は下がるのではないでしょうか。
それにプラス+今は「売電」というものがあります。
1Kwh当たり42円で東北電力で買い取ってくれます。
それも魅力のひとつです^0^
吉村知事が「卒原発」を提唱した今。
この再生可能エネルギーを一般的に広めていきましょう。
どうもなっかです!!!!!!
昨日、太陽光の取付が終わり、利用を開始しました。

こちらが太陽光モジュール!
太陽光パネルです^^
今回は全部で18枚屋根の上に載せます。

取付金具。
屋根に穴をあけるビス留めではなく!屋根のハゼを利用したはさんで取り付ける方法です。


太陽光パネル設置完了!!!
天気ももちこたえ、無事終える事が出来ました。
今回はP社のパネルを採用!業界最高発電効率で、1枚のパネルで最大230W発電します。
それが18枚ですので、計4.14KW発電します。
家庭のアンペア数に換算しますと(電圧100V)、約40Aです。
今、一般的には家庭のアンペア数は50A~60Aだとしますと、
だいたい2/3くらいは太陽光でまかなえる計算になります。
ここまでは数字上で、もちろん家庭環境、電気消費量、その日の天気など、
様々な要因が絡んでくる事をお忘れなく!!!
ただ、まちがいなく省エネ、光熱費は下がるのではないでしょうか。
それにプラス+今は「売電」というものがあります。
1Kwh当たり42円で東北電力で買い取ってくれます。
それも魅力のひとつです^0^
吉村知事が「卒原発」を提唱した今。
この再生可能エネルギーを一般的に広めていきましょう。
スポンサーサイト
